
DFテクノロジー
ペダルキックバックを防ぐ最もシンプルなシステム
新しいDFテクノロジーは、ペダルキックバックを防ぐ最もシンプルなシステムです。DFテクノロジーは、ペダルキックバックが発生する箇所――フリーハブ――でその力を解放します。これにより、圧縮時にチェーンを介してクランクに伝わる不要なチェーンの引っ張りが防止され、ライダーへの悪影響を回避します。その結果、余計なチェーンの引きによる干渉がなく、地形やバイクからの自然なフィードバックが得られ、下り坂での走行性能が向上します。
すべてのRatchet DEGフリーハブシステムに後付けが可能で、他のソリューションよりも軽く、ハブのスレッドリングと2つのラチェットを交換するだけです。0°/10°/20°の3つのフリーハブ角度を選択できます。
DF = 0°
Ratchet DEGハブの噛み合い角度が維持され、フレームの運動学的なペダルキックバックには影響しません。0°セットアップは、フリーハブの素早い噛み合いが重要となる Cross Countryに適しています。
DF = 10°
フリーハブシステムの噛み合い前の空転角度が10°では、ペダルキックバックが軽減されます。10°セットアップは、クランクの逆回転を若干考慮したバイクのセットアップが必要となるAll Mountainに適しています。
DF = 20°
フリーハブシステムの噛み合い前の空転角度が20°では、ペダルキックバックが大幅に低減されます。20°セットアップは、ペダルキックバックを起こりにくくすることがバイクのセットアップの重要なカギとなるEnduro / Downhillに適しています。
ratchet deg df - 設定

ratchet deg df - 切替

DFテクノロジー