RATCHET テクノロジーの概要

全てのラチェットにはそれぞれに目的があります。DT Swiss フリーハブシステムについて、詳細をご覧ください。

Ratchet Systemにはそれぞれに独自の特徴がありますが、歯が同時に噛み合い、点荷重が非常に少なくなるという点においては全てのRatchet Systemで共通しており、これが象徴的な信頼性を発揮しています。それぞれの構造の違いや、共通する特徴をご覧ください。

搭載されているモデル

搭載されているモデル

Ratchet EXP

Ratchet EXPは、DT Swissフリーハブシステムの中で最も軽量なフリーハブ システムです。そのため、DT Swiss製品の中でも最高グレードの製品に搭載されています。

ratchet exp os

Ratchet EXP OSは、DT Swissの最も軽量なハイブリッド フリーハブ システムで、240ハイブリッド ハブに搭載されています。

Ratchet

Ratchet Systemは、このタイプのフリーハブ システムとして、DT Swissの最初の製品でした。実績あるこのシステムは、ミドルレンジの製品に搭載されています。

Ratchet LN

Ratchet LNは、DT Swissのエントリーレベルのラチェットシステムで、比較的 低価格帯の製品に搭載されています。Ratchet LNは、従来のポール式フリーハブ システムの代替品として位置付けられています。

さまざまなラチェットシステムを見る

ボタンをクリックすると、拡張現実でさまざまなDTスイスのハブやラチェットを体験できます。

フリーハブシステム

フリーハブシステム

Ratchet EXP

Ratchet EXPは、ラチェットとネジ付きリングを一体化することで部品点数を少なく抑えており、これにより軽量化を実現しています。
また、Ratchet EXPはガイドスプリングを1つだけとすることで、より正確な噛み合いを保証しています。
Ratchet EXPについて詳しくはこちら:

ratchet exp os

Ratchet EXP OSは、Ratchet EXPシステムの利点はそのままに、オーバーサイズのベアリングと大きなネジ付きリングを採用することで、eMTBの高い負荷に対応しています。ハイブリッドハブにも採用されているRatchet Systemと比べて、Ratchet EXP OSはより軽量で高精度です。

Ratchet EXP OSについて詳しくはこちら

Ratchet

Ratchet Systemは、ラチェッを適切な位置に調整し保つため、2つの円錐形スプリングを使用しており、Ratchet EXPよりも僅かに重量があります。

Ratchetの紹介。

Ratchet LN

Ratchet LNは、Ratchet Systemと同じ内部パーツを使用しています。Ratchet Systemとの違いは、フリーハブボディーに配置されたシール部分です。

Ratchet LNの紹介。

フリーハブボディー

フリーハブボディー

Ratchet EXP

Ratchet EXPフリーハブボディーはマット仕上げで、仕様は2種類 存在します。1つは180ハブ用のセラミック ベアリング仕様で、もう1つは240ハブ用のスチール ベアリング仕様です。Ratchet EXPのシールはハブシェル側に配置されており、フリーハブボディー側にはシールはありません。

ratchet exp os

Ratchet EXP OSフリーハブボディーは、高強度で優れた耐久性を持つ特殊なスチールで作られています。Ratchet EXPと同様に、Ratchet EXP OSのシールはハブシェル側に配置されており、フリーハブボディー側にはシールはありません。これらのフリーハブボディーには、青色で製品名が書かれているため、簡単に識別することができます。

Ratchet

Ratchet Systemハブのフリーハブボディーは光沢仕上げです。シールはハブシェル側に配置されており、フリーハブボディー側にはシールはありません。

Ratchet LN

Ratchet LNは、他のシステムとは異なりフリーハブボディー側にシールがあります(370ハブボディにはシールがないため)。このため、ポール式フリーハブ システムからRatchet LNに変換することができます。

ベアリング間の距離

ベアリング間の距離

Ratchet EXP

ベアリング間の距離は、フリーハブシステムのサイズによって限定されます。駆動側のベアリングをRatchet EXPフリーハブシステムのネジ付きリング内に組み込むことで、ベアリング間の距離を拡げることが可能となり、その結果、アクスルの剛性が15%向上しました。システムを可能な限り軽量化するため、アクスルの中央にはさらなる加工が施されています。

ratchet exp os

Ratchet EXP OSは、駆動側のベアリングをネジ付きリング内に組み込むことで、Ratchet EXPと同様に15%のアクスル剛性向上を実現しています。アクスルは、FEM解析を用いてさらに強化されており、eMTB特有の高負荷でのテンションのピークを抑え、より良い応力分布を実現しています。

Ratchet

RatchetおよびRatchet LNシステムでは、駆動側のベアリングがネジ付きリングの隣に配置されるため、Ratchet EXPシステムに比べてベアリング間の距離が狭くなっています。Ratchet SystemとRatchet EXPハブのアクスルは、軽量化のため加工が施されています。

Ratchet LN

Ratchet LNを構成する部品の配置は、Ratchet Systemと同じです。Ratchet LNのアクスルは、重量は重くなりますが、Ratchet Systemと違って製造過程が多少シンプルで機械加工されていません。

エンゲージメント(噛み合わせ)

エンゲージメント(噛み合わせ)

Ratchet EXP

Ratchet EXPシステムのラチェットの歯数は36または54です。従来のRatchet Systemとの違いは、フリーボディー側のラチェットにストレートなスプリング用のシートがあることです。また、Ratchet EXPでは、ラチェットとネジ付きリングを一体化することで部品点数を少なく抑えており、これによりフリーハブシステムの軽量化を実現しています。

ratchet exp os

Ratchet EXPシステムをベースにしたRatchet EXP OSは、Ratchet EXPと同様に部品点数が少なく、システムの軽量化とメンテナンスの容易さを実現しています。歯が噛み合うエンゲージメント角が小さい30Tを採用することで、モーターによって一定量クランクが動くeMTBでは、わずかながら利点をもたらします。

Ratchet

Ratchet Systemを搭載したハブのラチェットは、36の歯で構成されており、歯数は18、24、36 SL、54 SLに変更することができます。「SL」とは、Super Lightの略称であり、ラチェットを軽量化するために追加工が施されていることを意味します。

Ratchet LN

Ratchet Systemを搭載したハブのラチェットは、18の歯で構成されており、24、36 SL、54 SLに変更することができます。「SL」とは、Super Lightの略称であり、ラチェットを軽量化するために追加工が施されていることを意味します。