The lightest way up
当社の最軽量カーボンホイールが、カーボン製スポークの採用によりさらに軽量化
新たな頂上を目指して、酸素が薄くなってゆくその瞬間こそ、カーボン製スポークの新型ARC 38 ホイールが真価を発揮します。PUREカーボン・テクノロジーを採用して作られたスポークとリムのカーボン構造により、登頂に必要なグラム単位の軽量化を実現しました。フロントにAERO 111 タイヤをセットすることで、上りも下りも自信を持って高速で駆け抜けられる最適なホイール・タイヤシステムを提供します。重量1200gを下回る軽量設計でありながら、最も過酷な登りを制する性能を備えた、頂上への最軽量ルートです。
Aero カーボンスポーク
DT Swissの原点であるスポーク。その歴史において初めて、カーボンスポークを採用したホイールが誕生しました。熟練のホイールビルダーによる入念な手組みはそのままに、軽量化と剛性向上を両立しています。
リム
独自のPUREカーボン・テクノロジーの採用し、高さ38mmのリムを自社製造しています。さらなる軽量化を実現し、登板時間を短縮。空力特性が最適化されたプロファイルが緩斜面の登りでも推進力を発揮します。
WTS
WTSテクノロジーを採用した、最速の登板性能を誇るホイール・タイヤシステムとして、フロントにAERO 111(26mm)、リアにContinental GP 5000 STR(28mm)を装着しました。
スピードとグリップの理想的なバランスを提供し、登りも下りも自信をもって攻めることができます。
共同プロジェクト
アルプスライドへの情熱から
そうしたチャレンジに捧げるトリビュートとして、特別なバイクが誕生しました。このプロジェクトは、ロンドンのRouleur Live Showで公開され、ライダーやメディア、サイクリング愛好家たちに、革新性とアルプスの伝統が融合した「最軽量ルート」が披露されました。
The Lightest way up