240
eMTBアドベンチャーを広げるために作られたハブ。
- 正味重量 以降 159 g
製品の詳細情報
新型240 Hybridハブは、30T ラチェットを組み込んだDT Swiss Ratchet EXP® OS システムという特別な機構によって、ライダーとモーター両方からのパワーを確 実に路面へ伝達します。 また駆動側ベアリングも大型化され、ハブフランジも拡大。 スポーク穴も拡大され、2.34mm DT Swiss製スポークに対応。 これにより加速時と制動時にかかるトルクへの耐久性を高めています。 ハブの強度をさらに高める高硬度スチール製のフリーハブシステムが、トラブル なく、長く楽しめるeMTBライドを可能にします。
- 材料 Aluminum, Aluminum / Steel
- フリーハブシステム Ratchet EXP OS 30
モデルファインダー
わずか数クリックでお使いのモデルを検索できます。以下のフィルターを使用してください。
-
変換オプション、スペアパーツ、マニュアル、ハウツービデオなどをお探しですか?製品サポートをご覧ください。
-
よくあるご質問のヘルプと回答はこちらでご確認ください。
選択された240に従って、6個のモデルが見つかりました。製品サポートが必要なモデルを選択してください。
よくあるご質問のヘルプと回答はこちらでご確認ください。
-
「製品サポート」で、お使いの製品 (ホイール、ハブ) のすべての変更オプションに関する正確な情報をご覧いただけます。まず、「製品サポート」にアクセスして、DT Swiss IDまたは製品フィルターを使用してお使いの製品を検索してください。「コンバージョン」の項に、すべての変更オプションに関する正確な情報が記載されています。ハウツービデオやマニュアルもご覧いただけます。
-
ブーストハブはMTBの新しい業界基準となりました。ベアリングの間隔が広いため、ホイールの横剛性が向上し、ボールベアリングの摩耗が少なくなります。
残念ながら、ノンブーストハブをワイド (ブースト) に、ブーストをナロー (ノンブースト) に換えることはできません。ブースト規格のハブは真ん中が広くなっているためです (画像を参照)。
-
当社のハブ製品には製造コードが付いています。コードは「P」で始まり、フランジ (ディスクブレーキ側) またはフリーホイールボディ側のどちらかにあります。詳しくは、ハウツービデオをご覧ください。
再生